Nintendo Labo1台で対戦できるレースゲーム。セットされたジョイコンがドリフトを決める! カオスな操縦性に「チューニングがシビア過ぎ」
今回紹介するのは、くるみぎさんが投稿した『ニンテンドーラボ1台で対戦できるレースゲームを作ってみた』という動画。「ニコニコ技術部」カテゴリランキングで最高で7位を記録しました。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
Nintendo Labo1台で対戦ゲームがしたい! そんなあなたにピッタリなリモコンカーを開発しました。 周波数で左右へ頭を振るようにしていますが、もっと効率のいい方法ないかな・・・・・

ニンテンドーラボを楽しんでいる投稿者さん。「スイッチ1台でも対戦をしたい」と手を加えることにしました。

デザインの設計をして、作成したデータを元に機械でダンボールをカットします。

ジョイコンをそれぞれ調整します。

スイッチ1台での対戦レースのスタートです。ゴールは画面左のピンクの付箋です。


床面が変わった影響でしょうか、1台は滑るように右へ移動しました。


ドリフトするようにカーブを曲がります。スピードについては「トントン相撲」並のスピードです。


終始リードしていたインコース側のジョイコンが先にゴールしました。
視聴者のコメント
・なにこれスゴい
・チューニングがシビア過ぎるww
・トントン相撲みたい
・ドリフトしてるw
・ドリフターズだなw
・なんか可愛くてペットみたいw
「ニャンだこれー?」Nintendo Laboの釣り竿に猫パンチ! それでもやっぱり怖くて逃げ出しちゃう猫ちゃんのイタズラっ子ぶりにほっこり
すっごーい!! Nintendo Laboのリモコンカーで『けものフレンズ』のラッキービーストを動かしてみた