ほぼ10円玉サイズだと!? 『スーパーマリオ64』のステージ「ボムへいのせんじょう」を“超ミニチュア”に制作する猛者を発見
今回紹介するのは、A(えー)さんが投稿した『【マリオ64】ボムへいのせんじょうを作ってみた』という動画。再生数は8.4万回を超え、「作ってみた」カテゴリランキングで最高で3位を記録しました。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
Courseの綴りがCorseになっていました…、すいません。
『スーパーマリオ64』『スーパーマリオ64DS』に登場する「ボム兵の戦場」のミニチュアを作ります。

プラ棒で土台を作りました。


パテを盛り地形を作ります。

塗装をしました。


小物を作り、取り付けていきます。


透明な棒を付けて浮島ができました。はてなブロックも浮いて見えるように透明な板で支えています。

パテでコインを作り、ステージに置いていきます。


ボム兵の戦場の完成です。


丁寧に細かく作られています。
視聴者のコメント
・なつかしい
・でけえ10円玉だなぁ
・これは欲しい
・す、すごすぎる
・誰がここまでやれといった(絶賛)
・いっぱい作って並べようぜ