話題の記事

いつでも最後まで冷た~いコーラが飲める! “電子工作”で冷却&加熱装置「カップクーラー」を作ってみた

 今回紹介したいのは、turboさんが投稿した『【VOICEROID解説】カップクーラーを作ろう!』という動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

ペルチェ素子を使って缶ジュースなどを冷やせるカップクーラーを作ってみました。 ・冷却だけでなく加熱もできます。 ・温度測定, 表示できます。 ・簡単な温度制御ができます。 ・製作費5000円くらい。 完成&動画投稿できてよかった!


 ゲームに夢中になっている間にすっかりぬるくなってしまったコーラ。そんなことのないように、冷蔵庫から出した飲み物の冷たさをキープできる冷却装置「カップクーラー」を作ります。

 一番重要になる部品、ペルチェ素子です。一般に使われているコンプレッサーに比べ冷却力は劣りますが静かなため、ホテルの小型冷蔵庫など騒音の気になるところで使われています。

 放熱用のヒートシンクとファンをペルチェ素子の裏に取り付けました。ペルチェ素子は表面で吸収した熱を裏面で放出するため、裏面を冷まして冷却性能を良くするためです。

 またペルチェ素子の電源のプラスとマイナスを入れ替えると、加熱ができるようになります。そのため加熱冷却を切り替えられるよう、スイッチをつけることにしました。

 温度を測定する機能をつけるために、サーミスタを使います。

 各種制御や測定のためマイコンも使います。

 マイコンはこういった計算をしてくれます。

 温度の表示器は7セグLEDです。1つの文字を7つのLEDで表します。「.」も合わせ8つのLEDをマイコンで制御します。

 ドライバです。加熱モードで飲み物が熱くなりすぎることを防ぐため、マイコンからの信号で60℃を超えたらスイッチが切れるようにしました。

 マイコンやドライバを基板にはんだ付けし、冷やしたい飲み物を入れる容器を作り、筐体に詰め込みます。

 電源とつないで……

 カップクーラーの完成です! これで最後まで冷たい飲み物を楽しむことができますし、温かい飲み物は熱々にキープしてくれます。

▼動画はこちらから視聴できます▼

【VOICEROID解説】カップクーラーを作ろう!

―あわせて読みたい―

ホログラムのように浮き出る『ケムリクサ』のダイダイの操作シーンを再現! 阿佐谷七夕まつりに展示された作品へ「なにこれすごい」「行動力の化身」の声

「爆音PCファンでドローン作れるんじゃね?」自作PCマニアが一度は抱いたことがある妄想を形にしてみた結果がコチラ

この記事に関するタグ

「ニコニコ技術部」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング