レゴで“水の流れる”プールを作ってみた! ミニフィグやワニやシャチ、果ては巨大ザメも泳ぎだしプールはパニック状態に
今回紹介したいのは、やもブロックちゃんねるさんが投稿した『【LEGO】レゴでほんとに流れるプール作ってみた【琴葉茜】』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
夏なので流れるプールを作ってみました。

投稿者のやもさんがレゴで流れるプールを作りました。コンパクトにプールらしい要素が詰め込まれていますね。屋根のカーブの表現などお見事です。

さっそく水を入れてみます。


プールの中が水が満たされていきます。シャワーの水ということですが、どうやって流しているのかが見えません。水が左から来ているのでそちらに給水口があるようです。

水が溜まったので投稿者さん代理のミニフィグを流します。


ばっちり一周できました。

次はワニを流してみます。


ワニ早い。ミニフィグを追い越しあっという間に一周です。

続いてシャチも行ってみます。


コーナーを抜け、順調に流れ出したシャチですが……


斜めになったせいか詰まってしまいました。

ミニフィグ、ワニと次々シャチに引っかかっています。


ここからは監視員さん以外のプールにいる皆に参加してもらいます。プールらしくにぎやかになりそうです。

とどめは巨大ザメ。


流れ出したサメはコーナーで詰まり、さっそく渋滞を引き起こしました。


ミニフィグやワニやシャチも引っかかっています。投稿者さん、詰まりの解消でちょっと忙しそうです。

あちこちで詰まりが起こるのもまた楽しい、流れるプールのレゴでした。
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【LEGO】レゴでほんとに流れるプール作ってみた【琴葉茜】』
―あわせて読みたい―
・お祭り中止だから“レゴで”「夜店のジオラマ」作ってみた! 人で賑わう参道に「いい雰囲気だ」の声
・『ぼくのなつやすみ2』の民宿「茜屋」をレゴで作ってみた! 懐かしさ漂う“昭和の家”を丁寧に再現した大作に「すげー‼」と感嘆の声