ドラクエ「スライム」型容器を3Dプリント&セリアの「スライム注射」で中身を補充! マッドなあそびを見よ…!
今回紹介したいのは、kotsumekaさんが投稿した『スライムにスライム注射してみたら・・・』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
セリアで見つけたスライム注射という商品で遊んでみました。

セリアで「スライム注射」というものを見つけたkotsumekaさん。


そこでスライムを注射するためのスライムを作ることにしました。まずは厚さ2ミリで3Dモデルをデザイン。

そして3Dプリント。スライスソフトでサポートを追加したもののお尻の部分がつぶれてしまいましたがこのまま行くことに。


クリアコートでツヤツヤにしてから顔を描きます。

いよいよスライムにスライムを注入。


順調に入っているかに見えますが、離すと内圧でスライムが飛び出ます。

注射器1本分でこれくらいです。

2本目を注入する前に、スライムにスライムを戯れさせてみました。ぷるぷるといい感じ。

注射器でスライムを吸い取って……

2本目の注入をスタート!

スライム内部の空気が減るほど増す反発。

だんだん入れにくくなりますが、がんばって入れます。

満タンになったらUVレジンで蓋をして、スライムを注入したスライムの出来上がりです!
視聴者のコメント
・こういうのが作りやすいのは3Dプリンターの利点だなあ
・コレ蛍光塗料だったらキレイかも
・かわいい
・嫌いじゃないわ!
・よく考えると何が完成したのか分からなくて草
・8888888888
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・3Dプリンターで「ドラクエ」のスライムを限界まで小さくして制作! 最小サイズは果たして何ミリか?
・「ドラクエ」のモンスターをレゴで作ってみた! スライム、キラーマシン、ガップリンや増殖するマドハンドを“最高の相性”で再現