お菓子「きこりの切株」のパッケージをリメイク! おじさんや動物たちが動く“仕掛け付きの屋台”に作り替えてみた!
今回紹介したいのは、pocariroboさんが投稿した『きこりの切株の空き箱で動く屋台を作ってみた』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
ブルボン<きこりの切株>の空き箱を使って屋台を作りました。レバーを上下させると、うさぎやおじさんが動きます!

ブルボンのお菓子「きこりの切株」のパッケージを使って、投稿者のpocariroboさんが工作をします。

イメージは動く仕掛けのある屋台です。

まずはパッケージからキャラクターを切り取り。おじさんは「きこりのおじさん」ですが、きこりの森の動物たちには公式の名前があります。


屋台の土台部分を作りました。

おじさんはバラバラにして……


頭の裏に仕掛けの支えをつけたら屋台に貼り付けます。

こちらは屋台の屋根です。


屋台ができたら材料が無くなるまで手を加え……

きこりの切株の屋台の完成です!


レバーを動かすと、おじさんや動物たちも動きます。

裏からみると画像のようになっていました。

pocariroboさんとしては、切り株からチラチラと顔をのぞかせるくまきちをもう少し動かしたかったそうです。
空き箱からギミック付きの屋台へと変貌した可愛い作品には、「凄い!」「夢がある」などの反応が寄せられています。
視聴者のコメント
・切り株まだあったのかw
・美味しいよねコレ
・すげぇ…
・素晴らしい!
・88888888888888
・夢がある
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―