話題の記事

北海道のご当地カレー「流氷カレー」を作ってみた! 青く着色したルーに白色チキンをトッピングした結果、深海のような真っ青な一品が完成!?

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『「流氷カレー」』というゲストさんの動画です。


 普段料理を作っていると、調味料や着色料などが余ってしまうことがあるかと思います。
 投稿者のゲストさんも料理で使う着色料が余ってしまったようで、その着色料を使ってカレーを作ろうと考えたそうです。

 今回余ったのは「青色1号」と呼ばれる合成着色料で、料理を青色に着色することができます。
 この青色1号を使って北海道のご当地カレーで、青と白のコントラストがとても綺麗な「流氷カレー」を調理します!

 初めは普通のカレー作りと同じく、野菜を炒めます。その後、水を加えて煮込んでいきます。

 次にチキンを準備します。このチキンは白色にするため、クリーム煮にしていきます。
 味はコンソメなどで適当に整えます。

 煮込み終わったらルーを入れます。ここでは青さを分かりやすくするために、真っ白なルーを用意したとのこと。

 ルーを溶かした後、青色1号を入れると……。

 綺麗な青色になりました。最後にルーを器によそってチキンをトッピングしたら完成です。

 完成したのがコチラ。鮮やかな青色のルーと白色のチキンが流氷っぽさをかもしだしています。
 気になる味ですが「辛さは全くなく、クリーミーな味わいがチキンや野菜とよくマッチしています。子供からお年寄りまで楽しめる味。例えるならば、まるでシチューみたいな味わいです」とのこと。

 調理過程で疑問に思った方も多いと思いますが、先ほど作った流氷カレーは冗談で、実は「シチューのルー」を使っていました。

 さて、ここからが本番。今度はカレーのルーを使って「流氷カレー」を調理していきます!

 野菜などの調理は先ほどと全く同じです。そこへ茶色のルーを入れます。
 そして、そこに……。

 鮮やかな青色になることを祈りながら、青色1号を投入。しっかりと混ざるようにかき混ぜます。

 着色したのがコチラ。見ているだけで吸い込まれそうな青色に染まりました。「(色は)流氷よりは深海に近い気もする」というゲストさん。
 最後にお皿に盛り付ければ、完成です。

 完成したのがコチラ。もはや流氷と言うよりも深海に近い、あまりにも濃すぎる見た目に動画内では「絵の具うまいと勘違いしそう」「マモノカレーやないかい」「暗黒神への供物」「SAN値チェック入るわ」「食べれるジャイアンカレー再現できそうだな」といったコメントが寄せられていました。

 なお、味については「まず視覚だけだと、群青の絵の具を掬って食べている感覚。味自体はカレー。青色1号は35%が塩(塩化ナトリウム)なので、塩味が少し口の中に残りますが、カレーなのでほとんど気にならない範囲」とのこと。

 万が一ご家庭で青色1号が余ってしまったという方は、チャレンジする前に一旦この動画で雰囲気だけでも味わってみてはいかがでしょうか。

視聴者のコメント

すげえ、これは流氷だ
わぁ・・・
どこの誤家庭にもある青1号だー
現代アートかな?
見た目以外はまともだった
青の洞窟カレー


▼動画はこちらから視聴できます▼

『「流氷カレー」』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44168160

―あわせて読みたい―

“11種の隠し味”を加えた「オールインワンカレー」を作ってみた! カレーの包容力はどこまで隠し味を受け止められるのか

パラパラチャーハンを作るには“油の使い方”がポイント! 卵を混ぜておくレシピに圧勝した「ガーリック炒飯」の作り方を紹介

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング