パンに塗って美味しい「ヌテラ」を使ってデザート作り! チョコ風味のお洒落なムースのレシピを紹介
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『あかりドルチェ【ムース・デ・ヌテラ】』という月下の旅猫さんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
バレンタインデーに向けて、チョコレート風味のドルチェをご紹介します なおドルチェはイタリア語で「甘いもの」なので、基本スイーツのシリーズになると思います ネタが尽きたら、先日見つけた『チョコレート豚角煮』とか作り出すかもしれません

投稿者の月下の旅猫さんが、イタリア生まれのスプレッド「ヌテラ」を使ってチョコ風味のドルチェ(イタリア語で「甘いもの」の意)を作ります。
ヌテラはココアパウダーとヘーゼルナッツが入った世界で愛されるロングセラーのスプレッド。パンに塗って食べるのが最もポピュラーな食べ方です。


まずはボウルにマスカルポーネチーズとヌテラを入れてよく混ぜます。混ぜ心地はちょっと固いらしいです。

次に生クリームを角が立つまで泡立てました。

泡立てた2つを混ぜるのですが、このとき泡を潰さないよう切るように混ぜるとのこと。

このとき同時にクッキーをコーヒーに漬けて柔らかくしておきます。柔らかくなったらクッキーは砕いてクリーム状に。


グラスにクッキークリーム→グラノーラ→ヌテラムースの順で盛り付け、冷蔵庫でしっかり冷やします。

続いてムースを冷やしている間にソース作り。バルサミコ酢と蜂蜜を煮詰めます。こちらも出来上がったら冷蔵庫へ。

しっかり冷やしたムースにソースをかけ、お好みでミントやフルーツを飾って「ムース・デ・ヌテラ」の完成です!
滑らかなチョコムースにバルサミコソースの酸味が効いたふんわりムース。クッキークリームのほろ苦さと、グラノーラの香ばしさがアクセントになって美味しいそうです。

材料の分量は画像の通りです。ひと手間かかったデザートに興味があるという方は、どうぞ動画をご視聴ください。バルサミコソースは肉料理にも合うのだそうです。
視聴者のコメント
・おー、これはおいしそう
・まぜるのたいへんそうだw
・88888888
・オシャレ
・おぉ、うまそう!!
・かわいい!!
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・お餅を“お好み焼き化”する「モチのみ焼き」のレシピを紹介! 牛乳と卵とバターを足すだけでモチッと生地に大変身
・業務スーパーの激安チョコで「生チョコ」を作ってみた! 材料2つでカリカリ&とろっと食感が美味しいレンチン・レシピを紹介