話題の記事

秋なので「月見“ライス”バーガー」を作ってみた! ご飯に合うよう調整した、ピクルス入りのオーロラソースが美味しさの決め手

 最後は組み立てです。ご飯の上にレタス、チーズ、パティ、ソース、目玉焼きと乗せていき、最後にご飯を乗っけて……

 月見ライスバーガーの完成です!

 肉肉しいパティと目玉焼きがご飯によく合うという月見ライスバーガー。ピクルスの酸味がアクセントになって美味しいそうです。食べてみたくなったという方は、動画を参考にお試しください。けふごさんによると、ご飯を固めに炊いてしまうと崩れやすいとのことです。

視聴者のコメント

・うっまそ
・ボリューミー
・自分で作るってのが素敵よな
・欲望の具現化かもしれない
・これは美味しいでしょうなあ……

▼動画はこちらから視聴できます▼

秋なので月見ライスバーガーを作った

―あわせて読みたい―

「月見バーガー」の再現レシピを紹介! 卵1パックを使って研究したマクドナルド風の目玉焼きで“あの味”に

お月見パスタ「ポヴェレッロ」のレシピを紹介! 卵とチーズの旨味が濃厚なパスタに、香ばしく焼いた目玉焼きを絡めていただきます

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング