3Dプリンタで初音ミクのロボを作ってみた。プロジェクションマッピングで表情も変わる! 「こいつ…動くぞ…!」「凄いし可愛い」
今回紹介するのは、holypongさんが投稿した『3Dプリンタで初音ミクロボをつくってみたメイキング【てってってー】』という動画 。

3Dプリンターで初音ミクのロボットを作ります。アイドルロボットならスポットライトの前で微笑んでほしいと、表情の変化をつけることにしました。

ミロさんの紙ミクさんをイメージしたデザインでモデリングしていきます。

ナノブロックで作ったミク専用ウクレレです。こういった小物もいいですね。

レゴブロックのステージの上に立つミクさんができあがりました。


首や手足が動きます。


プロジェクションマッピングで表情をつけることもでき、左こめかみの髪飾りも変化します。

表情の調整が難しそうですが、プロジェクションマッピングでとても感情表現が豊かな初音ミクさんになりました。
視聴者のコメント
・おおお
・可愛い**
・こいつ・・・動くぞ・・・!
・凄いしかわいい!!
こいつ……動くぞ! 歩くねんどろいどを作ってみた。予想不可能な動きがとってもシュール
ちょこんと座って可愛くシンギング! ピアノの伴奏に合わせて歌う初音ミク人形を作ってみた