京都の老舗の味「磯巻」を鴨川で食べてみた! サバとしば漬け入りの美味しいお寿司を、広々とした景色を見ながら食べるのはしみじみと贅沢な時間

食べたテイクアウト姉妹さんは、「『ウマい!』となるんじゃなく笑顔で『おいしいね』ってなる料理」の感想。

その味わいは甘いや辛いなどの尖っているところが無く、調和しているとのこと。サバとしば漬けとお米と海苔が円環になっているのだとか。全てが薄いのではなく繋がって、調和して、丸いと言葉を重ねるテイクアウト姉妹さん。一言でいうなら「優しいお寿司」とのこと。熟練のバランスでできた素晴らしい味わいだと思われます。

川面を見ながら美味しいお寿司を食べるのは、しみじみと贅沢な時間でした。


食後は鴨川沿いを散歩します。三条大橋の近くの川の中で、岩の横を歩くカメを発見。水が綺麗ですね。

小魚も沢山見えるので、水中を撮影することに。


水中は遠くにも近くにも沢山の魚の姿が。オイカワとムツはわかったけれど他はわからないそうです。


魚好きとのことで、三条大橋近くの鮎の魚道も楽しく見るテイクアウト姉妹さん。

鴨川の後は先斗町の路地を歩きます。
京都の情報がギュッと詰まったテイクアウト姉妹さんによる食レポ動画。詳細に興味を持たれた方はぜひ動画をご覧ください。ご紹介した以外の京の街の様子や、水中をモクモクと歩くカメの姿や小魚の映像も楽しいです。
視聴者のコメント
・京都はちょっとした食べ物も歴史あるんやなぁ
・鯖を安く楽しむことが出来る太巻か
・たまにする贅沢としてならまぁお手頃な値段
・美味そうだな
・しば漬け、いいね!
・かわいい
・おさかな天国やん
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・京都の人気サンドイッチ屋の「カツカレーライスサンド」を食レポ! ご飯が詰まったインパクト抜群の絶品サンドへ「看板に偽りなし」「食べてみたい」の反響
・かに道楽のお持ち帰り寿司「かにバッテラ」を食べてみた! “ワンランク上”のかに寿司の味わいは値段にふさわしいものだった