日本初! 『トイ・ストーリー』を制作したピクサー・スタジオに生潜入の様子を独占レポート
「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」「カーズ」に今年大ヒットした「ファインディング・ドリー」など、数々の名作CGアニメーション映画を生み出してきたアニメーションスタジオ『PIXAR(以下、ピクサー)』
そんなピクサー・スタジオの、普段は一般の人が入れないスペースや敷地内の様々な場所へ潜入。映画ライターよしひろまさみち氏のレポートをお楽しみください。
■関連記事
・ピクサーの“神ってる”社員待遇! 本社で働く日本人が語るクオリティの高いものが作れる理由
・5分で分かる“ピクサー映画”の特徴「泣くタイミングが用意されてる」「実はブラックジョークが大盛り」
スタジオ見学開始!

玄関では『Mr.インクレディブル』の面々がお出迎え。

さらに、バズ・ライトイヤーとウッディを発見。

階段を上ると……

写真がたくさん飾ってあるスペースが!

写真に見入るよしひろ氏。

ピクサーで20年働いた社員が記念に貰えるというトロフィーの写真。ちなみに10年のタイミングでは、バズ・ライトイヤーのトロフィーが貰えるとのこと。

社員食堂にも潜入。ピザの具は自由に選べる。

食堂が空いてない時間用に、色々な種類のシリアルを常備。

CVの収録スタジオにも潜入。

床に埋め込まれたバズ・ライトイヤー。こうした隠しキャラがスタジオ全体で60個近くあるとのこと。
スタジオ潜入レポート以外にも……

ファインディング・ドリー(日本語版)でベイリーの声優を務めた多田野曜平氏(右)といずみ包氏(左)がピクサー作品を語るほか……

ファインディング・ドリーで監督を務めたアンドリュー・スタントン氏(左)、プロデューサーのリンジー・コリンズ氏(右)へのインタビューも!

ファインディング・ドリーのキャラクター・アートディレクター、ジェイソン・ディーマー氏へのインタビュー

ピクサースタジオで働く日本人スタッフ、小西園子氏(左)と原島朋幸氏(右)へのインタビューと盛りだくさん!
■関連記事
・ピクサーの“神ってる”社員待遇! 本社で働く日本人が語るクオリティの高いものが作れる理由
・5分で分かる“ピクサー映画”の特徴「泣くタイミングが用意されてる」「実はブラックジョークが大盛り」